9/29(月)ヒラメ釣り

久々のヒラメ狙い。

 

レギュラーシーズン最終戦で大谷が55号!とスタート前から気持ちの良い朝🌞ややウネリが残っておりましたが、早々にヒラメもパタパタと当たって良い感じ。

前半は割と食い良くて全体的にアタリ多めでしたが、後半は船の流れも止まってペースダウン・・・いつも通り移動を繰り返して、少ないアタリをポツラポツラと拾っていく感じで、数は良い人達でキープサイズが9枚、サイズは45~50㎝前後が多く、最大でも60㎝弱くらいでした🐡

振り方?エサ?の違いによってヒットペースに差がありましたが、ちょっとの差で大きな違いが出るのが釣りの面白いところ😚皆さん、アタリ少ない時間帯も最後まで粘って頂きありがとうございました!

 

今週ですが、10/1(水)はマガレイ予定もウネリ入りそうで中止濃厚ですが、10/2(木)青物、10/3(金)イカは共に空きあり、今のところ天気も良さそうですので、チャレンジお待ちしております。

周りではチビも混じるのに、釣れるのは良型ばかり👏大チカが良かったのかな😚

タックルが手から滑って海の藻屑に・・・😭気持ち切り替えて頑張りました!笑