まず昨日は青物狙い🐡
日に日に少しずつ青物の反応も増えてきて、1~2㎏サイズのフクラギ主体ながらもポツポツ回遊に当たってそのたびにヒット!たまに3〜4㎏超えのイナダ、ワラサクラスも混じって強烈なファイトを楽しめました。
全体で40~50本くらい釣れましたが、そのうちイナダ、ワラサクラスは10本くらいでしたので、これから良型ブリに期待ですね😎
ラインブレイクも何度かありましたので、タックルは大物にも耐えられるもの仕様で、サバ釣りのようなライトタックルは青物の引きに耐えられず、走り回られて周りを巻き込むのでNGです。PE2.5~3号+リーダー50lb前後でリールもドラグ力のあるジギング用が推奨ですよ👌
本日28(日)はイカ釣りでした🦑
朝イチ良い感じで釣れ続いておりましたが、中盤以降はまったりとポツラポツラと。。。小さい群れで回遊しているようで、いきなり3〜4杯付いたりしましたが、基本的には1杯ずつの拾い釣りでした。
平均30杯前後、良い人で40杯少々の釣果でしたが、サメ被害はそれほど多くなかったですね。皆さんご乗船ありがとうございましたm(__)m
土日ともに午後からやや風強まり、午後便は中止になりました😢シケも増えてきますが、秋はターゲットが多く、サバ・青物、イカに加えて、マガレイもスタートする頃です。日によって狙いは違いますので、お気軽にご予約・問い合わせお待ちしております!