今日はジグやワームでも狙いたい!という方々でしたのでヒラメやソイなどを狙ってみました! バケも持って来られてましたので、まずは朝イチにバケやワーム、ジグなどでやってみますが、反応も無いのですぐに根回りに向かいました(^^;)根回りは潮が早めでしたが、潮止まりまではソイ類、タラ等が好⇒ 続きを読む |
6/9(水)噴火湾ヒラメ
今日は「ロック(6.9)の日」です、とカーナビが朝から紹介してくれましたが、ラブーンはヒラメ狙い!365日「~の日」っていうのがあるようで、ちなみに昨日は「ヴァイキングの日」でした笑。 今日は朝からベタナギで、アタリは有りますがモソモソ、フワフワという弱々しいアタリで食い逃げ多発の⇒ 続きを読む |
6/8(火)噴火湾ヒラメ
今日もヒラメ狙いへ! 昨日と同じパターンなのか朝のウチは反応薄く、アタリもほとんど無し(^^;)いつものように色々とポイントを回っていると、イルカの大群と鳥山発見!笑。イワシを追い掛けて、岸寄りで何百頭もバシャバシャしていて、しばしイルカウォッチングで休憩でした。 しばらく1枚目⇒ 続きを読む |
6/7(月)噴火湾ヒラメ&ボートロック
午前はヒラメ狙いへ!事前の予報では、少し風が吹く予報でしたが現地はベタナギ(^^;)潮が動かない時間帯は船も流れず、まだ濁りや底荒れも続いておりました。 前日よりはアタリも増えた印象ですが、それでもまだ渋めの状況で、後半に風が吹いたタイミングでパタパタと追加できましたが、1人だけボ⇒ 続きを読む |
6/6(日)噴火湾ヒラメ&ボートロック
午前はヒラメ狙い! やや濁りは有りますが昨日よりはマシなので、期待しておりましたがダメでした(*_*;ヒラメを探してあちこち行ったり来たりしてみましたが、バケのお客様2名が2枚ずつ釣ったのみで、ワームでチャレンジした方は軒並みボーズでした。。。 午後のロックは、昨日よりやや渋めの⇒ 続きを読む |