今日はヒラメ狙いへ!ポイントへ向かう途中は風があったのですが、ポイント到着時にはナギ模様のスタート。。。 それでも船が流れない割には、単発ながらもアタリが有って、序盤で2~3枚釣った方も居るなどまずまずの滑り出しだったのですが、後半に風が吹いてきて「さあ、これから!」と良い感じになってからの時間帯⇒ 続きを読む |
6/15(火)噴火湾ヒラメ
今日もヒラメ狙いへ。最近はベタナギが続いておりましたが、今日はやや風が吹く予報で期待して出港です🎣 序盤はナギ模様でヒラメよりもソウハチの猛攻に苦戦気味でしたが、徐々に風も吹いてきて船の流れも良い感じに!ポツポツと当たって、バケ組は全員安打でしたが、ジギングで攻めた⇒ 続きを読む |
6/13(日)噴火湾ヒラメ&ボートロック
今日の午前は、昨日と違ってベタナギ快晴のなかヒラメ釣りでした! 開始直後からポツポツ当たりましたが、良型のラインブレイクや食い逃げも続いて、なかなか数が伸びず(^^;)その後は時間帯によっては全く口を使ってくれず、ベタナギなこともあって苦戦気味の1日となりました。 何度か訪れるチ⇒ 続きを読む |
6/12(土)噴火湾ヒラメ&ボートロック
午前は職場仲間の貸切で、予約時点ではカレイorヒラメのどちらか未定でしたが、ヒラメ釣りにチャレンジ! ヒラメ釣り初挑戦という方はもちろん、釣り自体初めてという方も数名、経験者の方が少ないというメンバーでしたので、まずは大事なエサの付け方、タナの取り方、しゃくり方などをレクチャーして⇒ 続きを読む |
6/11(金)噴火湾ヒラメ
今日もヒラメ狙いで、ベタナギ快晴のなか静かなスタートながらも、しばらくすると少しずつアタリが! サイズは50~55㎝前後主体で45㎝前後のギリギリサイズも混じりますが、良い人はポツポツとアタリが出ておりました。良いのか悪いのか、最近は船長もアタリが少ない時間にも慣れてきて(笑)、いつも通りポイント⇒ 続きを読む |