9/2(木)イカ釣り

今日もイカ釣りへ!

 

スタートから反応は上々で、釣果を伸ばせるかどうかは各々の攻め方次第という感じ!序盤はサメの姿も薄かったので、針数が多い仕掛けでも勝負になりましたが、サメが増えてくると、イカというよりもサメとの闘いの始まりです笑。

早々に皆さんに3本針に替えてもらって、素早く取り込むように心掛けると、サメの被害は減りました(^.^)ひどい人は長い仕掛けを中心に3セットくらい強奪されましたが、フルレンタルで最初から3本針で通した方は被害ゼロで、3本針に3杯パーフェクトで付いてくることが10回くらいあるなど50杯以上GETしておりました!

 

イカ釣りは久々という方も多かったので、今日は平均で50杯位でしたが、入れ食いタイムも多かったので慣れた人なら、3本針でも80杯くらい狙えそうかも?まだ始まったばかりで今後どうなるか分かりませんが、9月はイカメインで出港しますのでチャレンジお待ちしております!

今日も日の出を見ながらポイントへ!
着底して1シャクリ目で付くことも多かったので、魚影は濃そうでした🎣

3本針に3杯付くと嬉しいですね、もちろん6本針に6杯付いた方が嬉しいですが。。。サメ覚悟でチャレンジするのは構いません笑。

天気も良く、沖干し日和!肴は炙ったイカでいい~♫

 

🎣イカ釣り アドバイス🎣

色んな方から話を聞いたり、昨日今日と出港して、感じたことを書いておきます。ぜひ初心者の方は参考に!

〇針数は3〜4本(大事なのは仕掛けを全長を短めにすること)
サメにやられるのは、船べりで仕掛けを回収している時が多いです。電動リールの船べり停止機能を竿のギリギリに設定して、仕掛け上部のサルカンのギリギリまで巻いて、竿を立てることで一番下の針を海中から抜き上げられればOKです!要するに、針数が多くても、全長が短ければ良いので、今度3mくらいの全長の仕掛けに6本くらい付けてみようかな?

長い仕掛けの場合どうしても仕掛けを手繰る作業が必要が有りますが、手繰るスピードは限界が有りますので、サメの餌食になりやすいようです。電動リールと竿の力を使って、なるべく海中から素早く仕掛けを引き上げましょう。サメの動きを観察してみると、青物のような俊敏性は無いように感じたので、モタモタしなければサメの被害は減りそうです。

中層でやられることが多い場合は、早く回収する以外は防ぎようが有りませんので、さっさと船を移動させます(^^;)

 

〇PEラインは3号で(太くても4号)
深いタナを攻めますので、5号とか6号の太いラインはオマツリの原因となります。
オモリは180号をメインに統一しますが、ラインの太さが同じという前提です。しっかり強度有りますので、サクラマスもソウハチもイカもPE3号で大丈夫です。

 

〇竿は硬過ぎると、アタリが分かりにくい
3杯も付けば、いくら硬い竿でも重量感で分かりますが、1杯だと硬過ぎる竿ではアタリが分かりにくいです。柔らか過ぎてもシャクリにくいので、適度に強さがあって、適度に曲がる、120~150号の竿が良さそうです。ちなみに水深が深いので、電動リールは必須です。

 

〇古い仕掛けはダメ
古くなって白濁したようなハリス、錆びついたカンナ、傷付いたスッテやプラヅノは交換しましょう。カンナの角度、汚れも注意してください(^.^)仕掛けもこちらで用意出来ますので、ご相談下さい。

 

また気付いたことがあれば、都度お伝えしたいと思います。