7/28(月)〜29(火)沖根五目&ヒラメ釣り

昨日、今日はナギでしたので出港できました。

 

昨日は久々の沖根へ!

本命はこの時期の美味しい根ボッケでしたが、本命は散発でたまに釣れるだけ😅ガヤは元気でエサ釣りの方には針数付くことも。その他に数は釣れませんが、ソイ類、ヤナギノマイ、マダラ、アブラコなどがポツポツと混じりました🐡

 

今日はいつものヒラメ釣り、ヒラメは相変わらず絶好調継続中です。

サイズは色々ですが、最大81㎝ほどを筆頭にポツポツと60㎝台も混じって、チビはリリースしながら皆さん十分楽しまれて今日も早めに終了でした👏蒸し暑い1日でしたが、皆さんお疲れ様でしたm(__)m

明日からしばらく南東の風が吹くため数日中止見込みです。現在は連日釣れ続いているヒラメですが、時化明けはどうなるかな?9月前半まではヒラメ中心に出港予定で、頑張って釣れるところ探して走り回りますので、チャレンジお待ちしております!

良型ホッケWなどもありましたが、全体的にはポツポツでしたね。

嬉しい80㎝オーバーでした、優しくナイスリリース👏