10/30(木)〜31(金)マガレイ釣り

シケの合間にマガレイ釣りで出港でした🐡

 

昨日はナギも良く、潮が丁度良く流れる時間帯は35~40㎝前後の良型も多く混じってバタバタと当たって、良型のWも何度か!ただエサ取りのチビフグが多かったので、ごっそりエサを付けて、こまめにエサをチェックしていた人が釣果を伸ばしておりました!数はマガレイ主体にイシモチ数枚混じって、10〜40枚前後で平均サイズもまずまずでした😊

 

今日は朝から沖から風吹いてウネリが・・・それでもフグの猛攻を受けながらも良型混じってポツポツ釣れてましたが、途中からピタッとアタリも減り、あちこち移動して、最後にはサイズ落ちるの承知でちょこっと深場のポイントにも。。。

やはりサイズは中型主体ですが、アタリはそれなりにあって、ちょっと延長してお土産確保しました。良い人で25枚前後でしたが、昨日より活性低く、中型込みの数なので昨日より冴えない1日でしたね😣難しい状況のなか、最後まで粘って頂きありがとうございましたm(__)m

 

シケが多い季節ですが今後はロックやマガレイが中心、秋のマガレイ釣りはこれからが本番で11月末くらいまでは出港予定ですのでチャレンジお待ちしております!

明日からの3連休は天気悪く、明日は大シケ、日曜も午前は中止濃厚、PM青物も△、月曜も予報悪いですね💦天気は仕方ないのでドジャース応援するか😊明日山本で勝って、明後日大谷投手も含めて総力戦で世界一!の予定✊

昨日は食い良くて、良型連発する時間帯も🙆良い人は40㎝前後だけで4~5枚GET!