昨日27日は午前便強風で中止、午後から風落ち着いて午後便は出港できました🚢
近場からやっていくもサッパリ当たらず、しかもサメに何回かやられて前半はボーズ、途中、僚船からポツポツヒットという情報貰って、そちらへ移動するとようやく初GET🌸スケソウも大量に居ましたが、マスもポツポツと釣れて、バラシもありながら0~2本でした。
ギリギリまで粘って、港に帰ってきたときは真っ暗で白鳥大橋が綺麗でした笑。翌日仕事のお客さんがほとんどでしたが、遅くまでありがとうございました!
今日は昨日当たった付近から攻めますが釣れず😖広範囲に移動しながら探るも釣れず、次第に風も吹いてきたので近場へ戻って、根の際で色々狙いながらマスも狙う作戦に💦ベイト反応は濃くて、マダラやソイ、ソウハチ等は途切れずヒット続きますが、最後までマスは1本も釣れず、不本意ながらマス抜きの五目釣りになってしまいましたm(__)m厳しいなか粘って頂きありがとうございました。
この時期は近場でも良い群れに当たることありますが、今は室蘭沖近辺は回遊少ないようです。。。室蘭からは距離ありますが、遠くのポイントでは釣れているとのことなので、ナギ良ければ遠征したいと思います!
昨日は釣れたとき風もあって写真撮っておらず🙄
種類は分かりませんが、渡り鳥?が沢山飛んでいました。